FFオリジンでマルチプレイは可能?FF版死にゲーと話題のFF新作、ストレンジャーオブパラダイスを紹介!
FFオリジンにマルチプレイはある?

最大3人でマルチプレイに対応
「仁王」などを手掛けたコーエーテクモゲームスのTeam NINJAと共同開発したFFの新作ということで何かと話題になっている「ストレンジャーオブパラダイス ファイナルファンタジーオリジン」ですが、今作はマルチプレイ対応となっています。
最大3人までのオンラインマルチプレイに対応しています。
PS5とPS4間、Xbox Series X|SとXbox One間でのマルチプレイには対応しています。(クロスプラットフォームでのプレイに関しては未対応)
フレンドと協力して進めていけるFFの死にゲーというとなかなか期待できそうですよね!
ストーリーも最初から最後までマルチプレイ可能ということで、フレンドと一緒に物語を体験できるのは嬉しいところ!
今作の主人公ジャックは、初代ファイナルファンタジーに登場する因縁の敵「ガーランド」であることも明らかとなっており、ガーランドがどのようにしてヴィランになっていったのか見どころですね!

装飾品などはプレイヤーごとにそれぞれ入手できるようになっており、マルチプレイをしやすくなる工夫がされているのも嬉しいポイントです。
連携が鍵?高難易度ダンジョンを協力プレイで攻略!

高難易度アクションが大きな特徴となっている本作ですが、マルチプレイで協力することでさまざまなメリットがあります。
シングルプレイのときはジャックが戦闘不能になるとゲームオーバーとなりますが、マルチプレイでは他の仲間からのポーションやフェニックスの尾で復活可能で、より大胆な戦いが可能になります。
また、2種類のジョブを選びシームレスに切り替えながら戦えるため戦術の選択肢が多く、フレンドとステージ攻略を考えるのも醍醐味の一つになりそうです。
ソロプレイ時のNPCはあくまで補助的な感じですが、マルチプレイでは挟み撃ちや一人が囮になったりと様々な戦術がたてられ更に楽しむことができます。
ジョブや育成・カスタマイズが充実!

本作は「ジョブツリー」と呼ばれる成長システムがあり、新たなアビリティやジョブを取得できます。
ジョブには「基礎ジョブ」と「上位ジョブ」、さらに高位のジョブもあると言われており、育成次第で様々な戦い方が可能になります。
2つのジョブとアビリティをセットし、様々な組み合わせを試し戦術をたてることができるのも本作の面白いポイントですね。
ダンジョンで取得できる装備も、同じ装備でもジョブ適正や付与されている特殊効果が異なるため、フレンドとダンジョンに潜り手に入れた装備について語るといった楽しみもできそうです!
FFオリジンの発売日
いろいろ気になるFFオリジンですが、
2022年3月18日(金)に発売予定です。
最後に
FF史上最も残酷で豪快な激闘と言われる「FFオリジン」ですが、ダークな世界観でFFシリーズの中では異彩を放っていますね!
スクエニの藤原プロデューサーが残虐すぎるサボテンダーを粉砕するソウルバーストを野村さんに見せたところ「マスコットキャラだからそんな扱いしないで」と言われたというインタビュー記事を見たときは笑いました。
トレーラーではしっかり粉砕されてましたが、これでもマイルドになったそうです笑
興味が出た方はぜひFF版死にゲーをフレンドと体験してみてはいかがでしょうか。