MENU
ゲーム紹介

龍が如く8|知っておくべきこと バトルアクション編 RPGコマンドバトルなのか?

龍が如く8|知っておくべきこと バトルアクション編 RPGコマンドバトルなのか?

この記事は龍が如く8に向けて知っておくべきバトルアクションをまとめた記事です。

こじき侍
こじき侍
どうもこじき侍です
こじき侍
こじき侍
今回は龍が如くシリーズ最新作の龍が如く8について知っておくべきバトルアクションやその予想を紹介していこう
こじき侍
こじき侍
いざ参ろう!

龍が如く8のバトルシステムはコマンド?アクション?

龍が如くシリーズの1~6とジャッジアイズシリーズまではアクションバトルシステムを採用していたのですが、

7ではがらっと変わったRPGゲームのようなコマンドバトルシステムが採用されました。

こじき侍
こじき侍
結構話題になったな。

龍が如く8ではどうなるのか?と気になって調べて見ると

龍が如く8でも龍が如く7同じコマンドバトル
を採用しているようです。

自分的には結構楽しめたのですが

少なからずアクションバトルシステムに戻してほしいという声もちらほら聞きます。

やはり今後は

龍が如くシリーズ→コマンドアクション

ジャッジアイズシリーズ→アクション

という棲み分けをしていくのかな?

でもW主人公ってことは?

ここからは自分の予想もとい妄想になるのでお付き合いできる方は

そのまま読んでください

前述したように、龍が如く8のバトルはコマンドバトルだと公式から発表されています。

ここで気になったのが主人公が春日一番と桐生のダブル主人公だということです。

春日一番はRPGゲームが好きでドラクエのようにターン制の戦い方をしてしまうと本人が言っていましたが

桐生ちゃんにはそんな設定ないのでコマンド式で敵から殴られるのを待つのに違和感がある。

そもそも春日と桐生ちゃんが一緒に行動すること自体があんまり想像できないですね。

こじき侍
こじき侍
一緒にいるとせっかく主人公の箔がでてきた春日を桐生さんのカリスマが食っちゃいそう

なので個人的には、龍が如く0のようなに章ごとで操作キャラクターが入れ替わるシステムになるような気がします。

神室町と異人町で物語が動いていくみたいな?

その場合だと春日にはすでに仲間がいますが、桐生ちゃんの仲間はどうなるんでしょうか?

こじき侍
こじき侍
真島?冴島?秋山?
龍が如く8 予想真島、冴島、秋山
こじき侍
こじき侍
これは最強すぎるわ…これはないな
こじき侍
こじき侍
春日にも新しい仲間ができるといいなぁ

そもそも桐生ちゃんが人と行動するの向いて無さそうですし

まさかの最強スペックで1人で1ターン4回行動とか?

それとも桐生さんだけ従来システムのアクションを採用とか?

それとも新規の仲間が?(一番ありそう)

ちなみに前作の龍が如く7の外伝で桐生ちゃんは主人公になっており、バトルシステムも従来のアクションになっていました。

龍が如く7 外伝 戦闘
龍が如く7外伝 名を消した男はアクションバトルシステム?発売日はいつ?龍が如く7外伝 名を消した男はアクションバトルシステム?発売日はいつ? この記事は龍が如く7外伝 名を消した男はアクションバトルシステ...
こじき侍
こじき侍
いったいどうなるのか続報に期待!

最後に

今回は龍が如く8のバトルシステムについて紹介、予想をしてみました。

次は登場しそうなキャラを書いていこうかと思っています。

こじき侍
こじき侍
ここまで読んでくれてありがとう!
こじき侍
こじき侍
ではまたな!

最新情報を見る

 

関連商品

このゲームにオススメなアニメ

孤狼の血

あらすじ

昭和63年、暴力団対策法成立直前の広島。所轄署に配属となった日岡秀一は、暴力団との癒着を噂される刑事・大上章吾と共に、金融会社社員失踪事件の捜査を担当。常軌を逸した大上の捜査に戸惑う日岡。失踪事件を発端に、対立する暴力団同士の抗争が激化し…。

この映画を無料で見る方法

 

↓\シェアする/↓

応援よろしく!