ゴーストオブツシマ ついに実装マルチプレイ 各キャラ能力紹介とプレイ感想
ゲームシステムは他記事で紹介しています!↓
【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)
タイトル | Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) |
---|---|
製作 | サッカーパンチプロダクション |
プレイ人数 | 1人 |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2020年7月17日 |
ゴーストオブツシマのマルチプレイ 操作キャラ紹介!
ゴーストオブツシマのマルチプレイであるLegends(冥人奇譚)
には本編の主人公である境井仁は登場せず対馬に伝わる伝説の4人の冥人をプレイします!
1.侍
侍は血と鉄を愛でる者。鎧を身にまとい、太刀を携えて戦場に赴き、数多の敵を斬り伏せる。
侍は前線で戦いたい人や誉重視な叔父上にもオススメです!
初期特技は血吸いの剣、発動中は敵から自動で体力を吸い取って回復することができるので回復手段が限られている冥人奇譚ではかなりありがたい能力です!
奥義の八幡の怒りは電光石火の速さで斬撃を連続で放つ。
2.弓取り
弓取は彼方から死を届ける者。多様な矢を用いて、狙いを違わず確かな腕で敵を葬る。
弓取りは名前の通り弓のスキルが豊富で遠距離からの雑魚処理が得意なキャラクターです!
また他キャラに比べてヘッドショットのダメージがでかく盾の貫通矢を放てたりと敵に近寄りたくない人にオススメ!
ただ注意点としては接近戦が苦手なので接近戦は侍に押し付けよう!
特技はよろめき矢で範囲にいる敵をよろめかせる矢を放ちます。
奥義の内経の眼は3人の敵を補足してヘッドショットを必中で殺す矢を放つ。
3.牢人
牢人は機略に優れた者。式神を呼び出し、尋常ならざる技で仲間を支援する。
牢人はいわばヒーラー枠のキャラクターです。
味方の回復や蘇生、敵の弱体化などサポート要素の多いキャラクターでまた特技では式神召喚をして犬の式神を呼び出し戦闘に参加させることもモフモフ可愛がることもできます!
必殺は伊邪那美の息吹で味方全員の蘇生や回復の技になります。
4.刺客
刺客は冥人の闇を体現す者。隠密や毒といった誉れなき兵術を好む。
刺客は闇討ちやステルスキルを得意にしており本編で闇討ちが好きな人は絶対好きなキャラクターです!
特技は霧隠れで敵によろめきダメージを与え毒霧に隠れる。
奥義の闇烏は闇に紛れて近くの敵を闇討ちする。
プレイ感想
と4人のキャラクターがいるわけですが皆さんはどのキャラクターで始めましたか?
ちなみにツイッターでアンケートを取ったらこんな結果に
ゴーストオブツシマのマルチプレイ
皆さんはどのキャラクターから始めましたか?— こじき侍 映画、ps4垢フォロバします (@kojiki_samurai) October 18, 2020
私は見た目で牢人を選んでプレイし始めたんですがヒーラーの仕事しないんですよね
他のゲームでもヒーラーポジションのキャラクターを使ったことがなくいつも脳筋プレイでごり押ししていたので性能で言えばミスマッチだったかもしれません(笑)
でもそれでも楽しい
友達とあの侍アクションゲームができるだけで最高でしたね
キャラクターも4人それぞれ特徴があって連携が大事な印象でした。
プレイ感想としては2人プレイの奇譚をフレンドとプレイしたのですが超楽しい
2人でできるのはもちろんなんですが二人で同時闇討ちでスムーズにクリアできるのは爽快ですね!
難易度も3段階あり中には「あれ?君らコトゥンハーンより強くね?」って思う場面もありました(笑)
ストーリーは本編に比べると少なく少し難解に感じました。
でもそんなことはどうでもいい!!!
だって楽しいんだもの!!!!
そして4人で挑戦する九死モード
これは難しかったですねぇ
というか最初に初めてマルチをプレイしたとき奇譚より先に九死をプレイしてしまって動き方やキャラの役割もわからず脳筋ゴリラプレイしてたのでヒーラーなのに何度もやられてしまいました(笑)
何度か挑んでいますがなかなか難しいですねぇ
でもこれまた楽しいですね
というかみんな強いわ!!
九死でもっと死なないようにかんばります!!
そして最後に一番お気に入りなのが設定でフレンドとプレイする際はマルチプレイなのにフォトモードができるんですよね!!!
これが楽しい!
本編でもフォトモードはかなり使っていてフォロワーさんの力を借りてフォト企画をしたりと凝った写真をとれたんですが
マルチでフォトモードがあるゲームってなかなかないと思うんですよ
少なくとも今私が思い出せるゲームにはありません!
フォトモードを使用すると時間が止まってしまうのでマルチプレイでは普通は無理ですけどゴーストオブツシマではマッチングではフォトモードはONにできずフレンドなどの人と遊ぶ場合は設定でONにできる仕様になっていました!
1人でも妖怪じみた世界観で綺麗な写真を撮れるのですがマルチならさらに綺麗で面白い写真を撮れます!
ちょっと写真撮ってみたので紹介
でも一つ思ったんですが世界観はなぜこんなおどろおどろしい感じなんですかね?
仁王と世界観が似ている気がしなくもない。
まぁめっちゃ楽しいのでいいんですけどね
総合するとやっぱりゴーストオブツシマは神ゲーよ
まだまだ途中なので頑張ってクリア目指します!
ゴースト・オブ・ツシマ商品情報
【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)
タイトル | Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) |
---|---|
製作 | サッカーパンチプロダクション |
プレイ人数 | 1人 |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2020年7月17日 |