ドラクエモンスターズ3の体験版は製品版の本編に引継ぎできる?
この記事はドラクエモンスターズ3の体験版の引継ぎや内容について知りたい方に向けて紹介した記事です。
ドラクエモンスターズ3の体験版のダウンロード方法
ニンテンドーEストアにて配信されているのでそこからダウンロードができます。
容量は1.4Gです。
足りない方はSDカードを買いましょう。
ドラクエモンスターズ3の主人公は誰?

主人公はピサロでかつてドラクエ4に出てきた敵です。
設定などはこちらで紹介していますので
良ければご覧ください

体験版の引継ぎはできる?
ドラクエモンスター3の体験版から製品版への引き継ぎは
限定的にできます。
引継ぎできる内容は以下の通りです。

・メインサブ合計8体のモンスターの名前とサイズが引き継げます。

ただ注意点としては製品版ではそのモンスターのレベルや特技、パラメーターなどは引き継ぐことはできません。もちろん体験版で手に入れたスキルポイントもリセットされ、親から引き継いだスキルもなくなるので注意!
また体験版ではFランク以上のモンスターを作成することができないのでこの辺も注意が必要です。
なので体験版では最大8体のFランクモンスターを製品版までに準備できるということですね。
・冒険のつづきセットが貰える!



体験版の引継ぎを行うと特典の「冒険のつづきセット」が貰えます。
内容は不明ですが恐らく序盤のちょっとしたアイテムやスキンかなーと予想しています。
体験版のボリュームは?どのくらい遊べる?

体験版はメインストーリー?を一気に進めても3時間~4時間ほどだと思います。
しかし寄り道や配合にこだわりだすと
かなーり遊べます。
体験版とは思えないほどのボリュームですね。
強敵などもいるみたい(まだそこまでいってない)ので気になる方は要チェックです。

最後に
ドラクエモンスターズ3の発売日は2023年12月1日(金)!
もう少しですね!!
関連商品
↓\シェアする/↓