ゲーム紹介

龍が如く維新極の違いを解説!なんかすごいことになってるんだが

龍が如く維新極の違いを解説!なんかすごいことになってるんだが

この記事は龍が如く維新極と龍が如く維新の違いを紹介した記事です。

こじき侍
こじき侍
どうもこじき侍です
こじき侍
こじき侍
龍が如く維新極になってどんなことができるようになったのかを紹介していこう
こじき侍
こじき侍
いざ参ろう!

 

龍が如く維新極と前作から何が違う?

グラフィックは超進化

元の「龍が如く維新」はPS3、PS4用ソフトとして2014年2月22日に発売されました。

元々綺麗でヌルヌル動く感じだったのですが今回の極みではグラフィックは超進化しており、ゲームエンジンも「アンリアルエンジン」を採用しているようでいろいろも安定していそうですね。

前作までのドラゴンエンジンはやめてしまったのかな?

メインキャラはもちろんサブキャラもモデルが大胆変更されていますね

https://kojiki-samurai.com/ryugagotoku-isin-kyara/ ‎

ダンジョン以外にも隊士を使えるようになった

元の「龍が如く維新」ではダンジョンでのみ使用可能だった隊士の能力が通常バトルでも使用できるようになります。

元を知らない方に軽く説明するとこの隊士は実際にキャラが戦ってくれるわけではなく、隊士のカードを集めて編成することにより

桐生もとい斎藤一が隊士の能力を使用できるといったシステムです。

例えば敵の一斉攻撃とか、防御力が一定時間上がるとかそういった能力ですね。

これの魅力的なのがレアリティがあるんですがレアリティが高いSRの隊士のキャラデザが過去作の人気キャラだったりするので集めるのが楽しかったんです。

今回でも維新以降に発売された、ゼロや7や維新ではでなかったキャラも隊士として登場するみたいなのでこれらを編成して前作以上にオールスター3番隊が作れそうです。

こじき侍
こじき侍
シリーズファンにはかなり嬉しい

なんか戦闘もおかしくなってる?

このゲームトレーラーをみて「ん?」と思ったのが

なんか前の渋いアクションに加えてドラゴンボール混ざってない?って所です。

前作のアクションがこんな感じです。(表示されなかったら再読み込みしてみてね)

 

こじき侍
こじき侍
これはほんの一部だけどまぁ普通にかっこいいわな

しかし今回のプレイ動画ででたとんでもないのをみていきましょう。

こじき侍
こじき侍
かめはめ波うってるうううう
こじき侍
こじき侍
ブラックホール作ってるうううううう
こじき侍
こじき侍
ザ・ワールドで時を止めてるううううううう

とどめにビームサーベルですわ

こじき侍
こじき侍

ハンパねエ

幕末の戦い方じゃない…

最後に

現在のトレーラーでわかることは多くはなかったのですが、かめはめ波やザ・ワールド、ブラックホールとかジャンプ系必殺をはちゃめちゃに使うようになった

桐生さんもとい坂本竜馬はちょっと悩ましいですね。

エフェクトが派手になった分ヒートアクションがしょぼく見えてしまう所が少し残念でした。

ストーリーもそのままでしょうし見たところによると使いまわしのサブストーリーも見かけました。

もう少しはっきりと進化or違いがないとオリジナル版をプレイした人には物足りないかもしれませんね…

続報を待ちましょう。

こじき侍
こじき侍
ここまで読んでくれてありがとう!

 

関連商品

 


 

 

↓\シェアする/↓

応援よろしく!